41歳、婚活から妊活へ-40代の不妊治療-

婚活の末、41歳で20代の夫と年の差結婚し、現在42歳。毒親育ち。高齢出産に向けて妊活と不妊治療の日々を綴ります。

メニューを開く
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 不妊治療
  • 妊活
  • 生活
  • うつ病
  • ニュース
  • 政治
  • ドラマ
  • 映画
  • 追突事故
  • 婚活
  • 足もみ
  • Home
アリア

2018年3月29日木曜日

妊活

【妊活】シルクレギンスを使ってみた

春だ!お出かけだ!春コーデ探しだ! 外はすっかり暖かくなり、おでかけの季節です。 でも、旦那さんも私も花粉症っていう・・・。 それでもマスクをしたり帽子をかぶれば少しはマシになります。 私はすごくインドアな人間なので、冬は外出せずに動物のように冬眠したいぐらいなので...

アリア

2018年3月27日火曜日

不妊治療

【不妊治療】採卵後、お休み期間中の人工授精の是非

人工授精のための検査に行く 前回 、体外受精の採卵を行ったため、凍結胚移植までのお休み期間に入ったので、今月は人工授精をしようと思い、クリニックに行ってきました。 超音波検査で卵胞の大きさは1.5cmと、近頃にしては珍しくあまり育ってなかったので、明日の採血の検査結果で...

アリア

2018年3月25日日曜日

ニュース

「元アイドル41歳母が21歳大学生と駆け落ち」に思う(動画あり)

元アイドル41歳母の駆け落ち ネットで炎上して、テレビ取材まで入ったみたいですね。元アイドル41歳母親が、全盲の夫と大学生を始めとする4人の子供を置いて駆け落ちしたと。 私もネットで見てびっくりしましたが、同年代の駆け落ちに、もし自分だったらどうしていたかを考えてしまいまし...

アリア

2018年3月23日金曜日

ドラマ 政治 妊活 不妊治療

『隣の家族は青く見える 第10話』ついに最終回

奈々の家出の行方 毎回楽しみにしていた「隣の家族は青く見える」ついに最終回を迎えました。いつもの 【フジテレビオンデマンド】 で見逃し配信視聴です。 前回の放送 で、流産してしまい家出した奈々(深田恭子)。 実家に帰った奈々を追いかけてきた夫の大器(松山ケンイチ)に、...

アリア

2018年3月22日木曜日

ドラマ 妊活

【ドラマ】『ツタンカーメン 呪われた王家の血』にみる不妊の女

最近ハマっている海外ドラマ ツタンカーメン 呪われた王家 あらすじ・キャスト 古代エジプト史上最も有名なファラオ、ツタンカーメンの驚異の運命を描いた歴史大作。わずか9歳で王座につき、エジプトを栄光に導いた王の軌跡と、王妃との関係、側近の陰謀、側室との愛を描く全6話のミニシリー...

アリア

2018年3月21日水曜日

ニュース 政治 不妊治療

不妊治療にかかった平均総額に驚愕する

不妊治療にかかる莫大な費用 不妊治療にかかる費用をネットで調べていたところ、「妊活・不妊治療」に関する調査結果による平均総額が出ていました。 不妊治療全体だと、( 不妊治療にかかった平均額はいくら? )平均は93万円。体外受精や顕微授精などの高度不妊治療の経験者になると...

アリア

2018年3月20日火曜日

生活

半日、甥っ子の面倒を見ることに

妹夫婦の引越 先日、妹夫婦が実家に転居するための引越の手伝いで、実家に帰りました。 まずは妹が住む家の掃除で、古い家具や不要物を運び出し整理します。 1年弱の専業主婦生活で体力が落ちていた私は、すぐに疲れ果てていて、あまり戦力にならず、翌日は甥っ子の面倒を見ることに...

アリア

2018年3月19日月曜日

生活 妊活

眠れない日々(2)

やはり眠れない 前回の記事 で試してみた サプリ でも、結局眠れませんでした。値段は○の素グリナの6分の1だったのですが…。(そもそもグリナはなんでそんなに高いんでしょうか…) グリシンの含有量が450mgだったので、 こっちのグリシン のグリシン量(3000mg)よりも、...

アリア

2018年3月18日日曜日

映画 妊活

【映画】妊活中の女子が登場する『素晴らしきかな、人生』を観て

ドラマや映画の妊活女子を参考にしたくて 今日は、また夫と映画を観ました。妊活中の女子が登場するということで「素晴らしきかな、人生」を鑑賞しました。 (1週間にどんだけ映画観てるんだ・・・) ・あらすじ ニューヨークの広告代理店で成功を収めていたハワード。しかし彼は最愛の...

アリア

2018年3月17日土曜日

生活

子供は親を選んで生まれてくるって本当?

「子供は親を選んで生まれてくる」 こんな言葉を言われたことがあります。なんだかトンデモというかスピリチュアル的というか微妙な概念ですが、もはや定説ぐらいの勢いで広まっているようです。 しかし私は正直その言葉を言われた時、ぞっとしました。自分が親から精神的・肉体的虐待を受けて...

アリア

2018年3月16日金曜日

ドラマ 生活

【ドラマ】『隣の家族は青く見える 第9話』を観て

奈々の妊娠 「隣の家族は青く見える 第9話」を フジテレビオンデマンド でまた視聴しました。 前回、奈々(深田恭子)が妊娠したので、その報告を大器(松山ケンイチ)の母・聡子(高畑淳子)たち家族と、上京した奈々の母・春枝(原日出子)にし、みんなでお祝いしていました。 私...

アリア

2018年3月15日木曜日

映画

【映画】『グッド・ライ~いちばん優しい嘘~』を観て感動

昨日はホワイトデーだったけど 治療等でお金もないので、Amazonのプライム・ビデオで久しぶりに夫と映画を観て感動しました。 「グッド・ライ ~いちばん優しい嘘~」 という映画です。

アリア

2018年3月14日水曜日

生活

「なんとしても子供が欲しいのか」と言われたことを友人に話したら泣かれた

友人に暴言を言われていたことを相談 昨日、 「なんとしても子供が欲しいのか」 と言われたことを友人に告げ、もうサークルに行くのは辛いとLINEで相談しました。 そうしたら「泣いてしまった」と。私が一番に祈り求めていることにたいしてそんな言い方をするなんて酷いと。 不妊治...

アリア

2018年3月13日火曜日

生活 不妊治療

またも不妊治療に対する酷すぎる暴言…

かさむ医療費と教会への献金 夫のうつ病と私の不妊治療のため、今はそれ以外のことをやるのは厳しい状態です。まず夫が休職中のためうつ病の治療とカウンセリングで月数万飛んでいき、更に私の不妊治療のため、家計は毎月赤字でした。 なので、クリスチャンである私は献金を払う余裕がないため...

アリア

2018年3月12日月曜日

不妊治療

【不妊治療】受精卵の培養結果

採卵した卵子の培養結果 先日採卵した卵子 の培養結果が出ました。 6個採卵した内、3個が初期胚まで育ち、その内1個を胚盤胞(受精5日後)まで育てようとしたところで上手く行かなかったらしく、凍結胚にできたのは、初期胚2個だけだったそうです。 本当は、妊娠率の高い胚盤胞...

アリア

2018年3月11日日曜日

ドラマ 生活

【ドラマ】『隣の家族は青く見える 第8話』は、何故こんなに泣けるのだろう

「隣の家族は青く見える」またまたレビュー 以前も書いたドラマ、「隣の家族は青く見える」 ですが、第8話目まで フジテレビオンデマンド でまた視聴しました。そして、またしても大号泣です。ストーリーもキャストも素晴らしいのに、本当に何故視聴率が上がらないのか不思議です。。。 ...

アリア

2018年3月9日金曜日

生活

女性を待ち受ける様々なハラスメント

ようやく「東京タラレバ娘」が終わったけれど 「東京タラレバ娘」はアラサー独身女子(マンガでは30半ば)が主人公になっていましたが、私の周りでは実際にテレビドラマを観ていたのはアラフィフの既婚者がほとんどでした。アラサー女子と話していても、このドラマもマンガも全く会話に出てくるこ...

アリア

2018年3月7日水曜日

ニュース 政治 不妊治療

「不妊治療で離職」が16%という厳しい現実

不妊治療と仕事の両立という壁 先日、 「不妊治療で離職」が16%、初の実態調査で明らかに というニュースが流れていました。 この調査は「離職者」だけなので、別の理由による離職や転職、時短勤務に変更した場合なども合わせると、潜在的な不妊治療による仕事への影響というのはもっ...

アリア

2018年3月6日火曜日

ドラマ 生活

【ドラマ】『隣の家族は青く見える』のリアルさ

今更ですが「隣の家族は青く見える」を観ました 普段殆どテレビを見ない私ですが、他の方のブログを見ていて、ドラマ「隣の家族は青く見える」を知りました。深田恭子さんと松山ケンイチさん主演のドラマで、視聴率こそ振るいませんが、かなり評判がよいようだったので、1ヶ月間無料ということもあ...

アリア

2018年3月5日月曜日

不妊治療

【不妊治療】1回目の採卵結果が出ました

初めての採卵結果は・・・ 採卵から二日後の今日、クリニックに採卵結果を聞きに行きました。 採卵結果は、6個採卵でき、その中で3個が順調に育っているとのことです。42歳で6個採卵できたことにも驚きですが、3個も育っていてくれるなんて、さらに感激です。 体外受精の採卵数...

アリア

2018年3月4日日曜日

生活 妊活 不妊治療

「子供はあきらめて」ってどういうことですか?

最初はおせっかいから始まった その人は10歳程年上で、ある趣味のサークルで一緒だったのですが、会う度に「結婚は?彼氏は?」とか聞いてきて、そういうところは少し鬱陶しいな、ぐらいに思っていました。 年齢は50歳前後で再婚、未入籍の夫が居ますが子供は居ません。私が結婚するとなっ...

アリア

2018年3月3日土曜日

不妊治療

【不妊治療】初めて採卵を受け、呼吸停止

手術台に上がる恐怖 今日初めて、体外受精に必要な採卵手術を受けてきました。 体が痛いわけでも病気なわけでもないのに手術台に上がることは、かなりの恐怖を伴います。そんな中、まず手術着に着替えて点滴を受けながら膣洗浄を行いました。それもかなりの痛み。とりあえず今日はやめて逃...

アリア

2018年3月2日金曜日

不妊治療

体外受精の採卵のため実家に戻ることに

体外受精の採卵は1~2週間注射漬け 生理の3日目から、ずっと排卵誘発剤の注射漬けになるとのことだったので、また何日か実家に帰ることにしました。筋肉注射なので、痛いときは痛いです・・・。また、初めての採卵ということもあり、どのようなスケジュールになるかわからず、準備や食材消費な...

<Previous Next>
  • 不妊治療
  • 妊活
  • 生活
  • うつ病
  • ニュース
  • 政治
  • ドラマ
  • 映画
  • 追突事故
  • 婚活
  • 足もみ

自己紹介

自分の写真
アリア
現在42歳、専業主婦のアリアです。40歳で20代の夫と出会い、41歳で年の差12歳で結婚しました。婚活だけでも大変でしたが、妊活はもっと大変! 夫はうつ病発症して休職中! 果たして40代で子供が授かるのか!? タイミング法、人工授精を経て、現在不妊治療の体外受精フェーズ。
詳細プロフィールを表示

ランキングはこちら

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ

人気記事

  • D34 ET15 第1回凍結胚移植 妊娠再判定日
  • D38 ET19 クリニックにサプリの追加注文と今後の方針を相談に
  • 不妊治療を受けられなかった友人
  • 「子供はあきらめて」ってどういうことですか?
  • D31 ET12 第1回凍結胚移植 妊娠判定日
  • 子供を産んだ妹が実家に
  • 【不妊治療】1回目の採卵結果が出ました
  • 【不妊治療】初めて採卵を受け、呼吸停止
  • D15 第1回目 凍結胚移植前検査結果
  • またも不妊治療に対する酷すぎる暴言…

ブログ アーカイブ

  • ▼  2018 (85)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (24)
    • ▼  3月 (23)
      • 【妊活】シルクレギンスを使ってみた
      • 【不妊治療】採卵後、お休み期間中の人工授精の是非
      • 「元アイドル41歳母が21歳大学生と駆け落ち」に思う(動画あり)
      • 『隣の家族は青く見える 第10話』ついに最終回
      • 【ドラマ】『ツタンカーメン 呪われた王家の血』にみる不妊の女
      • 不妊治療にかかった平均総額に驚愕する
      • 半日、甥っ子の面倒を見ることに
      • 眠れない日々(2)
      • 【映画】妊活中の女子が登場する『素晴らしきかな、人生』を観て
      • 子供は親を選んで生まれてくるって本当?
      • 【ドラマ】『隣の家族は青く見える 第9話』を観て
      • 【映画】『グッド・ライ~いちばん優しい嘘~』を観て感動
      • 「なんとしても子供が欲しいのか」と言われたことを友人に話したら泣かれた
      • またも不妊治療に対する酷すぎる暴言…
      • 【不妊治療】受精卵の培養結果
      • 【ドラマ】『隣の家族は青く見える 第8話』は、何故こんなに泣けるのだろう
      • 女性を待ち受ける様々なハラスメント
      • 「不妊治療で離職」が16%という厳しい現実
      • 【ドラマ】『隣の家族は青く見える』のリアルさ
      • 【不妊治療】1回目の採卵結果が出ました
      • 「子供はあきらめて」ってどういうことですか?
      • 【不妊治療】初めて採卵を受け、呼吸停止
      • 体外受精の採卵のため実家に戻ることに
    • ►  2月 (12)
    • ►  1月 (5)

新着記事

blogmura_pvcount
Copyright©41歳、婚活から妊活へ-40代の不妊治療-. Powered by Blogger.