41歳、婚活から妊活へ-40代の不妊治療-

婚活の末、41歳で20代の夫と年の差結婚し、現在42歳。毒親育ち。高齢出産に向けて妊活と不妊治療の日々を綴ります。

メニューを開く
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 不妊治療
  • 妊活
  • 生活
  • うつ病
  • ニュース
  • 政治
  • ドラマ
  • 映画
  • 追突事故
  • 婚活
  • 足もみ
  • Home
アリア

不妊治療

D38 ET19 クリニックにサプリの追加注文と今後の方針を相談に

前回、化学流産が決まってからは、絶望していました。 毎日泣く日々。 でも数日経って、未来に目を向けなければと思い、いろいろ調べたり夫や友達に相談して見直すことにしました。 まず、前回の移植では着床したけれど育たなかったので、卵子の質が悪い可能性を考え、少しでも卵子の...

アリア

不妊治療

D34 ET15 第1回凍結胚移植 妊娠再判定日

2回目の凍結胚移植後の妊娠再判定のため、血液検査と尿検査を行ってきました。 1回目の検査前後には、お腹のあたりがチリチリと痛い感覚がありましたが、いつの間にかその痛みは消えていました。 血液採取から1時間後、判定結果はhCGの値が16IU/L→8IU/L。 先生から...

アリア

不妊治療

D31 ET12 第1回凍結胚移植 妊娠判定日

いよいよ人生初の凍結胚の判定日がやって来ました。 当日まで、張り薬のエストラーナテープとウトロゲスタン膣座薬でホルモン補充を行い、待ちに待ちました。 追突事故の保険会社と弁護士への書類手続きで、この10日程バタバタしていましたが、ようやく落ち着けると思っていました。

アリア

不妊治療

ET1 ついに凍結胚移植

追突事故に遭って、大分書くのが遅くなりましたが、凍結胚移植をしてきました。 培養3日目の胚、2個分の移植です。 採卵と違って麻酔なしで行いましたが、またも膣洗浄の段階で痛くてたまらず、体をのけぞってしまいました。 私の通っているクリニックの先生は、とんでもなく不愛想...

アリア

追突事故 妊活 不妊治療

凍結胚移植前に、追突事故に遭うっていう③

加害者Aに連絡した翌日になりましたが、またAからもAの保険会社からも連絡がありませんでした。 私の保険会社からと修理会社からは、朝一から次々と矢のように連絡が入ってきます。 こちらから何度連絡してもAからは返事がありません。

アリア

追突事故 妊活 不妊治療

凍結胚移植前に、追突事故に遭うっていう②

加害者の保険会社から連絡が来ないっていう 事故の翌日、いくら待っても加害者Aや自動車保険会社から連絡はありませんでした。 そして、夫の運転でしたが、私の車だったので、保険会社や修理工場から、私に何度も催促の連絡が入る始末です。 体外受精の凍結胚移植前にもかかわらず、そん...

アリア

追突事故 妊活 不妊治療

凍結胚移植前に、追突事故に遭うっていう①

6/4。いよいよ3月から準備してきて、待ちに待った凍結胚の移植日が近づきました。 天気も良く、いつものように妊活のセロトニンとビタミンD合成のために、砂浜を散歩しようと車で海に向かいました。

アリア

うつ病 映画

【映画】人生、ここにあり!で泣いて笑って

最近は、久しぶりに夫と映画を見ています。その中で感銘を受けた映画が、タイトルの「人生、ここにあり!」です。 ぜひ妊活で落ち込んだり苦しんでいる人、妊活うつの人にも見て頂きたい映画です。 あらすじ 舞台は1983年のイタリア―ミラノ。型破りな活動で労働組合を追い出された熱血...

アリア

妊活

妊活に風水⁉トンデモ情報に惑わされるな!の自作自演マッチポンプ

たまたまTwitterで見たのですが、「妊娠しやすい風水」とかいう記事があってビックリ。結構有名な「○ちゃんが欲しい」という妊活情報誌のWeb版なんですけどね。 で、調べてみると 「不妊にまつわるトンデモ情報に惑わされないために…知っておきたい、最新の妊活事情」 という記事...

アリア

妊活 不妊治療

D1 やっと来た!生理!

前回の生理から、待つこと32日。やっと生理が来ました。 これで胚移植のスケジュールが進められます。 長かった・・・。一安心です。 と早速アプリに生理日を入力してみると、先月も32日周期。おかしい。 やっぱり採卵の際のホルモン剤の関係で、生理周期が乱れてしまったん...

アリア

妊活 不妊治療

子供が欲しい!その不妊治療中に悪影響を与える3タイプの人

辛い不妊治療を続けたとしても、どうしてもあきらめたくない 私の夫が12歳下ということもあって、結婚してすぐに不妊治療専門のクリニックを訪れました。 自分自身、子供が欲しかったですし、若い夫が私と結婚したことで、子供を持つことができなかったら心苦しいという点もあったからです。...

アリア

不妊治療

D31 早く来てほしい時には生理は来ない

前回の生理から31日が経ちました。 生理が来てから胚の移植日が決まるので、何もできないし予定が立てられない状態で悶々としています。 胚移植のスケジュールが一向に進まず、次に何をするべきか忘れてしまいそうです。

アリア

映画 政治 妊活 不妊治療

日本の少子化推進政策と[映画]スライヴ(THRIVE)の人口削減計画の陰謀論(動画あり)

世界で類を見ない程の少子化が進んだ国。日本。日本は現在、何故ここまで少子化が進んでしまったのでしょうか。 実は大変ショックなことに、「 実は、日本は少子化を目指していた 」によると、1974年当時、岸信介率いる内閣や政府、省庁、マスコミ、著名人らが大々的に、人口抑制政策を進め...

アリア

足もみ 妊活 不妊治療

D24 妊活のための足つぼマッサージとストレッチ(動画あり)

今日は足つぼマッサージに行ってきました。いつも行っている整骨院は予約が取れなかったし、足つぼマッサージはやってもらえないので。 毎日、自分でやっている足つぼマッサージは↓のような棒で、ボディーローションをつけてから、反射区の動画を見てゴリゴリやっています。 官足棒 (足...

アリア

妊活

D23 市民講座の気功クラスも初体験!激安!だけど…(動画あり)

今回は、 昨日の市民講座のヨガクラス を受けて気を良くした私が、本日同じく市民講座の気功クラスに行ってきた話です。 「気功」は実は初挑戦で、なんだかわからないけど体に良さそうということで、ワクワクしながら、会場まで向かいました。 しかし、気功を教えてくれる先生が、いきな...

アリア

妊活

D22 ヨガが妊活に良いので、激安の市民講座のヨガクラスに参加

結婚してから、ずっとヨガに行きたかったのですが、予算やスケジュールの都合で、これといったクラスがなかなか見つかりませんでした。 また多くのサイトや本で、妊活にはヨガとサプリメントを推しているので、ますます早く始めたいという気持ちが募っていました。ヨガ否定派の方もいるみたいで...

アリア

不妊治療

D21 第1回目 凍結胚移植ホルモン補充周期法開始と今後のスケジュール

ようやく凍結胚移植前のホルモン補充周期が開始しました。 前回の検査で排卵していなかった ので、GWが明けて高温期4日目になったところで、クリニックに行きました。 今回は検査は何もせず、点鼻薬の「ナファレリール点鼻薬」と「エストラーナテープ」をもらってきました。 以下...

アリア

ニュース 不妊治療

ハリウッドで45歳以上の超高齢出産ブームな件

映画「ハムナプトラ」で有名なハリウッド女優のレイチェル・ワイズ、なんと 48歳で妊娠した とのこと。アラフィフですよ。すごい。 旦那様は、映画「007」シリーズのジェームズ・ボンド役で知られるダニエル・クレイグ(50)。 2011年に結婚してから5年以上の不妊治療を行い...

アリア

生活

D18 里帰りして甥っ子と遊ぶ

GWは、お金がないので、里帰りすることにしました。 妹の子供、かわいい甥っ子と遊べるのが一番の楽しみです。 言葉も日に日に語彙が増え、会う度に新しい言葉を覚えています。 1歳9ヶ月なのに、ちょっとiPhoneを使えるようになっているので、将来が楽しみです。 もう...

アリア

不妊治療

D15 第1回目 凍結胚移植前検査結果

生理開始から14日が経ち、凍結胚移植の検査に行きましたが、今回排卵していなかったということで、「基礎体温の高温相が3~5日続いたら、また連絡」することになりました。 ホルモン補充のための点鼻薬(何の説明もないので、恐らく)は、暫くお預けです。 しかもそれだけを聞きに行く...

アリア

映画 不妊治療

D14 いよいよ胚移植に向けての診察、コメディ映画『なんちゃって家族』を見てストレス発散

明日は、3月に採卵してから、待ちに待った胚移植に向けての診察です。 残念ながら胚盤胞には育ちませんでしたが、初期胚を2つ移植する予定です。 全て初めてなので、楽しいような怖いような気持ちです。 今後の治療は、点鼻薬や注射で体調を整えていくことになっていますが、妊娠で...

アリア

うつ病

D13 夫のうつ病に自立支援医療制度が適用された

今まで通院1回に付き、5,000円以上かかってきた夫のうつ病の通院代と薬代は、かなり家計を圧迫していました。 月2回通院ともなると、月10,000円です。 さらにカウンセリング代として、会社の産業医によるカウンセリングに一回5,000円×4(毎週)で、月20,000円の...

アリア

生活

D12 GW連休に入ったけれど、お金がなくて遊びに行けない件

世間はGW(ゴールデンウイーク)に入り、なんだかどこも道が混んでいます。 私も一年前に引越してきたばかりだったので知らなかったのですが、この辺は観光地らしく、車は県外ナンバーがいっぱい走ってますし、外国人の方もいっぱいです。 長くて最大9連休の会社もあるのだとか。私達夫...

アリア

妊活

D11 不妊症に足つぼマッサージが効く?イチロー選手愛用の足裏マッサージ器が欲しい!

昨日、肩こりがなんとかならないかとネットを見ていたら、「 イチロー選手愛用の足裏マッサージ器 」なるものを発見! イチロー選手はメジャーリーグの遠征時に、いつもマイ枕と足裏マッサージ器を持ち運ぶんだとか。 5kg近くあるので、相当重いんじゃ?って感じなんですけど、「出来...

アリア

うつ病

D10 うつ病の夫の会社復帰、第1日目

ようやくうつ病の夫が、約半年ぶりに会社復帰しました。 夫の復帰は嬉しいような怖いような感じで、もしまた繰り返したらと思うと気が気ではありません。 この半年、うつ病に効きそうなことを調べて、いろいろ迷走もしましたが、様々なことを試してきたことによって、やっと良くなったのに...

アリア

ニュース 政治 不妊治療

不妊治療 高崎市が助成の回数制限廃止、しかも年齢制限なし

2016年度から、国の不妊治療の費用助成が43歳以上は対象外となりましたが、群馬県高崎市は年齢制限を設けておらず、助成回数も撤廃するとのことです。 以下、記事の抜粋です。 不妊治療 納得するまで助成します 高崎市が助成の回数制限廃止 体外受精などの特定不妊治療への助成...

アリア

ニュース 不妊治療

セントマザーで不妊治療死亡の衝撃

不妊治療を受けている身からすると、驚愕であり恐怖を感じるニュースです。 なんと、不妊治療クリニックで死亡事故(というより事件)が発生していたとのこと。 「不妊治療死亡で書類送検 医師3人、業過致死疑い」 記事によれば、2016年11月、北九州市の「セントマザー産婦人...

アリア

うつ病 妊活 不妊治療

D7 海で妊活に必要なビタミンD合成、中谷美紀さんも毎日15,000IU摂取していたらしい

今日も妊活に必要なビタミンD合成のため、海に散歩に行ってきました。 ビタミンDには、良い卵子を作り、また受精卵が子宮に着床させやすくする作用があると言われています。 また排卵障害を起こす多嚢胞性卵巣(PCOS)や、精液所見が悪い方でもビタミンDが不足しているという研究結...

アリア

うつ病 生活

D6 無印良品週間でお買い物。そして夫の職場復帰決定

結婚して約一年経ちました。 私が入院したり、夫がうつ病になったり、トラブルだらけで、また不妊治療の苦労や、いっぱいケンカもしたけど、なんだかんだで、よく持ったと思います。 最近ようやく棚やレンジ台が揃ったので、結婚当初のことを思い出して新鮮な気持ちになりました。 や...

アリア

生活

D5 妹家族の歓迎会。甥っ子はかわいいけれど・・・

今日は妹家族の歓迎会だったので、車で一時間半かけて実家に行ってきました。 夫とは、なんとか仲直りできたので、連れて行ってもらえたのでありがたいです。 歓迎会ということで、私達は生ハム原木を持っていきました。 しかし、歓迎会は外に焼き肉を食べに行くということで、外食と...

アリア

生活 妊活

D4 夫と仲直り?そして、LINE&電話ストレス。からの「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の映画化

朝起きて、ようやく夫と仲直りしました。 また私から謝りました。いつも私が謝っているような気がします。 夫の方が年下だからしょうがないんですかね(涙)。 昨日は自分がうつになっているような気さえするぐらい落ち込んでいましたが、なんとか回復しました。 最近喧嘩が増え...

アリア

うつ病 妊活

D3 夫が有名メンタリストによるカウンセリングを受けた後、また夫婦喧嘩。生き地獄

今日は、いよいよ有名メンタリストの方のカウンセリングでした。 しかし、夫は緊張しているせいか、それとも自分の弱みを見せたくないせいか、嘘ばかり並べ立てていました。 「自分は鬱だと思っていない」「酷い職場で会社を休みたいから、うつ病と診断されるようにした」「糖分も取ってい...

アリア

妊活 不妊治療

D2 やっと妊活サプリが揃った

妊娠できなかったショックと生理痛とで今日もかなりグロッキーでした。 なんなんだろう、この辛さは。ホント。 ところで、今更ですが、ブログタイトルをこれからD○といった書き方にしていこうと思います。 不妊治療での各種日数のカウント方法は、以下のようになるそうです。 ...

アリア

不妊治療

D1 リセット。振り出しに戻る。泣ける。代理母出産も考えた。

今日、ついに生理が来てしまいました…。 今回の人工授精では、なかなか卵胞が育たず、あんなに頑張って病院に通ったのに。 また振り出しです。 なんだか永遠に上がれないスゴロクでもやっているようです。 ゴールは出産なので、妊娠したことのない私にとっては、遥か彼方です。...

アリア

妊活 不妊治療

「ああ不妊治療」を読んで

今日は前回の生理から1ヶ月、31日目です。(D31と言うそう) 今回は体外受精の初採卵のため、排卵が遅れての人工授精後なので、複雑な思いの中で結果を待っています。 今度こそ妊娠しているといいのですが。 そして、基礎体温は測り忘れたところもあり、ぐちゃぐちゃです。。。...

アリア

生活 妊活

妊活うつを予防・解消できる3つのこと

今日は、知り合いに家の近くでJAZZを歌うイベントに誘われたので、行ってきました。 元々ゴスペルを十数年の間、歌っていましたが、引越しと不妊治療、また色々な問題により3ヶ月程歌えない時期が続いたので、久しぶりに歌ってスッキリしました。 歌って思ったことは、やはり体の底か...

アリア

生活

子供を産んだ妹家族、実家への引越

大阪に住む妹家族が、いよいよ実家に引っ越してくることになりました。 実家の新棟と旧棟のうち、しばらく誰も住んでいなかった旧棟に引越するので、まず片付けと掃除からです。 私達夫婦が手伝いに参加したのですが、私は仕事がずっと事務作業のような机から動かない仕事だったので、あま...

アリア

うつ病 妊活

妊活と夫のうつの改善のため、海へ散歩に

夫のうつ病改善に日光浴がいいということで、車で10分ぐらいの近場にある海へと散歩に行きました。 平日の昼間だし、そんなに人は居ないかと思っていたのに、海辺の小さい駐車場には車が10台以上も止まっていたので驚きました。 冬の鬱蒼とした空と打って変わって、春になった今、散歩...

アリア

うつ病

夫のうつ病を、有名メンタリストの方に治療してもらえることに

「メンタリスト」って聞いたことありますか? 日本ではテレビのバラエティ番組などでメンタリストDaiGoという方が有名だったようですが、海外ドラマファンの私にとっては圧倒的に「 THE MENTALIST/メンタリスト 」というアメリカのドラマのほうが馴染み深いです。 知...

アリア

うつ病 生活 妊活

うつ病の夫と仲直り、そして整骨院へ

昨日、喧嘩したまま寝てしまいましたが、今朝、やっと夫と仲直りしました。 「おはよう。昨日はごめんね」と私が言い、夫が「許す」と。 すかさず、「えっ?ダンナちゃんもごめんなさいでしょ?」と謝罪を促すと、「いや。僕は、悪くない」と。 「ごめんなさいは?」「いや」、「ごめ...

アリア

うつ病 不妊治療

ようやく人工授精、そしてまたうつ病夫と喧嘩

今日は体外受精の凍結胚移植までの、お休み期間中の人工授精です。 排卵予定日から遅れること10日あまり、7回めの通院にして、ようやく人工授精に取り掛かることが出来ました。 人工授精前後は抗生剤によるものなのか、いつもものすごく体調が悪くなるので、本当は好きじゃないんです...

アリア

政治 生活 妊活

「診療報酬改定の妊婦加算」と「少子化」という問題

少子化なのに「妊婦加算」とは一体 今日、皮膚科で総合病院に行ってわかったのですが、なんと平成30年度より「妊婦加算」という項目が増えたそうです。妊娠していると初診は220円、再診110円加算して請求するとのこと。 幸い(?)妊娠していないと告げたので、加算されることはあ...

アリア

うつ病 不妊治療

またも通院、そしてうつ病の夫との喧嘩

疲れていたのか、些細なことで言い合いに 今日はまたクリニックへ通院し検査でした。今週もう3回目。毎日のように通っています。 膣に機械を入れる超音波検査自体、ストレスになり本当に嫌です。しかも車で1時間半の道のりを何回も通うことで、精神的にも肉体的にも疲れてしまっていたの...

アリア

ニュース 婚活 生活 不妊治療

【結婚】森泉さん&LiLiCoさん、結婚おめでとうございます!【ラッシュ】

おめでとうがいっぱい 春だからなのか、最近すごいですね。芸能界、有名人の方の結婚のニュースがいっぱいです。 アナウンサーの伊藤弘美さん(29)や伊藤弘美さん(29)、アラフォー以上では、タレントの森泉さん(35)は一般人の40代男性とのご結婚や、元モーニング娘。の矢口真里さ...

アリア

不妊治療

【不妊治療】採卵後、排卵されない件について

採卵後に卵胞が育たない 3/3に採卵して から、約1ヶ月が経過しました。 今月終わりの3/26 から、ほぼ一日置きにクリニックに通っていますが、なかなか卵胞が育ちません。 排卵予定日は3/28でした。なのに血液検査、超音波検査、尿検査でも卵胞が育っている気配なしっていう。 ...

アリア

妊活

【妊活】シルクレギンスを使ってみた

春だ!お出かけだ!春コーデ探しだ! 外はすっかり暖かくなり、おでかけの季節です。 でも、旦那さんも私も花粉症っていう・・・。 それでもマスクをしたり帽子をかぶれば少しはマシになります。 私はすごくインドアな人間なので、冬は外出せずに動物のように冬眠したいぐらいなので...

アリア

不妊治療

【不妊治療】採卵後、お休み期間中の人工授精の是非

人工授精のための検査に行く 前回 、体外受精の採卵を行ったため、凍結胚移植までのお休み期間に入ったので、今月は人工授精をしようと思い、クリニックに行ってきました。 超音波検査で卵胞の大きさは1.5cmと、近頃にしては珍しくあまり育ってなかったので、明日の採血の検査結果で...

<Previous Next>
  • 不妊治療
  • 妊活
  • 生活
  • うつ病
  • ニュース
  • 政治
  • ドラマ
  • 映画
  • 追突事故
  • 婚活
  • 足もみ

自己紹介

自分の写真
アリア
現在42歳、専業主婦のアリアです。40歳で20代の夫と出会い、41歳で年の差12歳で結婚しました。婚活だけでも大変でしたが、妊活はもっと大変! 夫はうつ病発症して休職中! 果たして40代で子供が授かるのか!? タイミング法、人工授精を経て、現在不妊治療の体外受精フェーズ。
詳細プロフィールを表示

ランキングはこちら

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ

人気記事

  • D34 ET15 第1回凍結胚移植 妊娠再判定日
  • D38 ET19 クリニックにサプリの追加注文と今後の方針を相談に
  • 不妊治療を受けられなかった友人
  • 「子供はあきらめて」ってどういうことですか?
  • D31 ET12 第1回凍結胚移植 妊娠判定日
  • 子供を産んだ妹が実家に
  • 【不妊治療】1回目の採卵結果が出ました
  • 【不妊治療】初めて採卵を受け、呼吸停止
  • D15 第1回目 凍結胚移植前検査結果
  • またも不妊治療に対する酷すぎる暴言…

ブログ アーカイブ

  • ▼  2018 (85)
    • ▼  7月 (4)
      • D38 ET19 クリニックにサプリの追加注文と今後の方針を相談に
      • D34 ET15 第1回凍結胚移植 妊娠再判定日
      • D31 ET12 第1回凍結胚移植 妊娠判定日
      • ET1 ついに凍結胚移植
    • ►  6月 (3)
      • 凍結胚移植前に、追突事故に遭うっていう③
      • 凍結胚移植前に、追突事故に遭うっていう②
      • 凍結胚移植前に、追突事故に遭うっていう①
    • ►  5月 (14)
      • 【映画】人生、ここにあり!で泣いて笑って
      • 妊活に風水⁉トンデモ情報に惑わされるな!の自作自演マッチポンプ
      • D1 やっと来た!生理!
      • 子供が欲しい!その不妊治療中に悪影響を与える3タイプの人
      • D31 早く来てほしい時には生理は来ない
      • 日本の少子化推進政策と[映画]スライヴ(THRIVE)の人口削減計画の陰謀論(動画あり)
      • D24 妊活のための足つぼマッサージとストレッチ(動画あり)
      • D23 市民講座の気功クラスも初体験!激安!だけど…(動画あり)
      • D22 ヨガが妊活に良いので、激安の市民講座のヨガクラスに参加
      • D21 第1回目 凍結胚移植ホルモン補充周期法開始と今後のスケジュール
      • ハリウッドで45歳以上の超高齢出産ブームな件
      • D18 里帰りして甥っ子と遊ぶ
      • D15 第1回目 凍結胚移植前検査結果
      • D14 いよいよ胚移植に向けての診察、コメディ映画『なんちゃって家族』を見てストレス発散
    • ►  4月 (24)
      • D13 夫のうつ病に自立支援医療制度が適用された
      • D12 GW連休に入ったけれど、お金がなくて遊びに行けない件
      • D11 不妊症に足つぼマッサージが効く?イチロー選手愛用の足裏マッサージ器が欲しい!
      • D10 うつ病の夫の会社復帰、第1日目
      • 不妊治療 高崎市が助成の回数制限廃止、しかも年齢制限なし
      • セントマザーで不妊治療死亡の衝撃
      • D7 海で妊活に必要なビタミンD合成、中谷美紀さんも毎日15,000IU摂取していたらしい
      • D6 無印良品週間でお買い物。そして夫の職場復帰決定
      • D5 妹家族の歓迎会。甥っ子はかわいいけれど・・・
      • D4 夫と仲直り?そして、LINE&電話ストレス。からの「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。...
      • D3 夫が有名メンタリストによるカウンセリングを受けた後、また夫婦喧嘩。生き地獄
      • D2 やっと妊活サプリが揃った
      • D1 リセット。振り出しに戻る。泣ける。代理母出産も考えた。
      • 「ああ不妊治療」を読んで
      • 妊活うつを予防・解消できる3つのこと
      • 子供を産んだ妹家族、実家への引越
      • 妊活と夫のうつの改善のため、海へ散歩に
      • 夫のうつ病を、有名メンタリストの方に治療してもらえることに
      • うつ病の夫と仲直り、そして整骨院へ
      • ようやく人工授精、そしてまたうつ病夫と喧嘩
      • 「診療報酬改定の妊婦加算」と「少子化」という問題
      • またも通院、そしてうつ病の夫との喧嘩
      • 【結婚】森泉さん&LiLiCoさん、結婚おめでとうございます!【ラッシュ】
      • 【不妊治療】採卵後、排卵されない件について
    • ►  3月 (23)
      • 【妊活】シルクレギンスを使ってみた
      • 【不妊治療】採卵後、お休み期間中の人工授精の是非
    • ►  2月 (12)
    • ►  1月 (5)

新着記事

Copyright©41歳、婚活から妊活へ-40代の不妊治療-. Powered by Blogger.