41歳、婚活から妊活へ-40代の不妊治療-

婚活の末、41歳で20代の夫と年の差結婚し、現在42歳。毒親育ち。高齢出産に向けて妊活と不妊治療の日々を綴ります。

メニューを開く
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 不妊治療
  • 妊活
  • 生活
  • うつ病
  • ニュース
  • 政治
  • ドラマ
  • 映画
  • 追突事故
  • 婚活
  • 足もみ
  • Home
アリア

不妊治療

【不妊治療】いよいよ体外受精にステップアップすることに

いよいよ体外受精にステップアップ 半年のタイミング法、3ヶ月の人工授精でも妊娠できなかったため、いよいよ体外受精をすることになりました。今までとは桁違いの治療費が発生します。人工授精では1万~1万5千円だった治療費は、体外受精では50万程かかってきます。また、採卵の為に、排卵誘...

アリア

不妊治療

【不妊治療】人工授精にステップアップしたけれど

タイミング法は上手く行かず 6ヶ月間のタイミング法は私の年齢によるものか、受精しませんでした。ですので、次は人工授精にしようとクリニックで言われました。一ヶ月は私が入院していたので、性交渉を持つことができなかったため、7ヶ月目から人工授精をすることにしました。 人工授...

アリア

生活

弱り目にたたり目

病院に行く途中のこと レディスクリニックに行く途中のことです。車で一時間以上かかるので、うつ病で休職中の夫に送ってもらいました。そして、峠に差し掛かった時です。警察に止められました。事故か調査かと思ったら、スピード違反とのこと…こんな時に…。予約も入れていたので、完全に遅れ...

アリア

不妊治療

【不妊治療】タイミング法では無理なのか

不妊治療 本格始動 血液検査、超音波検査、子宮卵管造影検査の後は、タイミング法を取ることになりました。私は既に41歳になっていましたが、結婚して間もなかったためだと思われます。結婚して1年以上経っている人は、すぐに人工授精等に移るようです。 私達の場合は2月に入籍しまし...

アリア

妊活

体を温めるもので妊活

妊活には体を温めるものが良い 妊活のことを人に聞いたら、大体体を温めるように言われますよね。ネットで調べてもそうです。私も冬でも短パンなどをはいていたので、もっと気を付ければ良かったと思っています。そこで私が使っている体を温めるものを紹介します。

アリア

政治 生活 不妊治療

不妊治療を受けられなかった友人

夫両親との同居 友人に不妊治療を受けなかった方が居ます。彼女は30歳で見合い結婚し、夫両親と同居していて、夫とともに自分が稼いだ全ての給料を差し出していたそうです。 その為、手元にはお金はなく、お小遣いぐらいしかもらえなかったそうです。 そんな経済状態で不妊治療など...

アリア

生活 妊活

眠れない日々

きっかけ 元々、寝る時間は遅い方なんですけど、結婚してから更に酷くなり、深夜2時ぐらいに寝るようになってしまいました。 以前は夫が帰る時間が遅くて、夜12時過ぎて帰宅するので、それから夕食を食べ、お風呂に入るとそんな時間になってしまっていたのです。 夫は残業が多く、毎日...

アリア

生活

子供を産んだ妹が実家に

妹家族の存在 大阪に住んでいる妹の子供は、現在1歳半。私達夫婦が結婚する前に産まれました。 甥っ子は可愛くて、その存在だけで癒され笑顔になれます。 その妹家族が、今年4月から実家に戻り、親と同居するようです。 私には親の面倒も見てもらえるし、甥っ子に会いやすくなるの...

アリア

不妊治療

【不妊治療】子宮卵管造影検査

初めての子宮卵管造影検査 不妊治療における検査で、血液検査の次は子宮卵管造影検査でした。 月経の5~8日目 に行う検査で、低温期(卵胞期)に行います。 子宮の入り口から造影剤を注入して、子宮の形や卵管の通過性を見るための検査です。

アリア

生活

妊活仲間という存在

妊活中の友達がいると心強い 私には、同年齢で妊活中の友達が居ます。私の結婚による引越しで離れてしまったけれど、今はメールやLINEがあるので、簡単にコミュニケーションが取れます。 結婚していない人や子供がいる人には話しづらかったり、理解して貰えなかったりで、目に見えない...

アリア

不妊治療

【不妊治療】血液検査

結婚して2017年4月から始めた不妊治療は、知り合いの看護師さんが、すすめる病院に通うことにしました。 最初は、不妊検査で血液検査で女性ホルモンの数値や感染症の有無を調べました。 1.月経の3~5日目 FSH(卵胞刺激ホルモン)とLH(黄体形成ホルモン)検査 2.排卵...

アリア

妊活

よもぎ温座パットで妊活

昨日で生理が終わったので、 以前の記事 でも軽く紹介させていただいた よもぎ温座パット を使ってみました^^よもぎ蒸しに頻繁に通うお金も、やっている店も近くにないので、私には救いです。 今周期は初めて体外受精を行う予定でしたが、天候が乱れていたので、人工授精に切り替え、...

<Previous Next>
  • 不妊治療
  • 妊活
  • 生活
  • うつ病
  • ニュース
  • 政治
  • ドラマ
  • 映画
  • 追突事故
  • 婚活
  • 足もみ

自己紹介

自分の写真
アリア
現在42歳、専業主婦のアリアです。40歳で20代の夫と出会い、41歳で年の差12歳で結婚しました。婚活だけでも大変でしたが、妊活はもっと大変! 夫はうつ病発症して休職中! 果たして40代で子供が授かるのか!? タイミング法、人工授精を経て、現在不妊治療の体外受精フェーズ。
詳細プロフィールを表示

ランキングはこちら

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ

人気記事

  • D34 ET15 第1回凍結胚移植 妊娠再判定日
  • D38 ET19 クリニックにサプリの追加注文と今後の方針を相談に
  • 不妊治療を受けられなかった友人
  • 「子供はあきらめて」ってどういうことですか?
  • D31 ET12 第1回凍結胚移植 妊娠判定日
  • 子供を産んだ妹が実家に
  • 【不妊治療】1回目の採卵結果が出ました
  • 【不妊治療】初めて採卵を受け、呼吸停止
  • D15 第1回目 凍結胚移植前検査結果
  • またも不妊治療に対する酷すぎる暴言…

ブログ アーカイブ

  • ▼  2018 (85)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (24)
    • ►  3月 (23)
    • ▼  2月 (12)
      • 【不妊治療】いよいよ体外受精にステップアップすることに
      • 【不妊治療】人工授精にステップアップしたけれど
      • 弱り目にたたり目
      • 【不妊治療】タイミング法では無理なのか
      • 体を温めるもので妊活
      • 不妊治療を受けられなかった友人
      • 眠れない日々
      • 子供を産んだ妹が実家に
      • 【不妊治療】子宮卵管造影検査
      • 妊活仲間という存在
      • 【不妊治療】血液検査
      • よもぎ温座パットで妊活
    • ►  1月 (5)

新着記事

Copyright©41歳、婚活から妊活へ-40代の不妊治療-. Powered by Blogger.