41歳、婚活から妊活へ-40代の不妊治療-

婚活の末、41歳で20代の夫と年の差結婚し、現在42歳。毒親育ち。高齢出産に向けて妊活と不妊治療の日々を綴ります。

メニューを開く
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 不妊治療
  • 妊活
  • 生活
  • うつ病
  • ニュース
  • 政治
  • ドラマ
  • 映画
  • 追突事故
  • 婚活
  • 足もみ
  • Home
アリア

生活

D18 里帰りして甥っ子と遊ぶ

GWは、お金がないので、里帰りすることにしました。 妹の子供、かわいい甥っ子と遊べるのが一番の楽しみです。 言葉も日に日に語彙が増え、会う度に新しい言葉を覚えています。 1歳9ヶ月なのに、ちょっとiPhoneを使えるようになっているので、将来が楽しみです。 もう...

アリア

生活

D12 GW連休に入ったけれど、お金がなくて遊びに行けない件

世間はGW(ゴールデンウイーク)に入り、なんだかどこも道が混んでいます。 私も一年前に引越してきたばかりだったので知らなかったのですが、この辺は観光地らしく、車は県外ナンバーがいっぱい走ってますし、外国人の方もいっぱいです。 長くて最大9連休の会社もあるのだとか。私達夫...

アリア

うつ病 生活

D6 無印良品週間でお買い物。そして夫の職場復帰決定

結婚して約一年経ちました。 私が入院したり、夫がうつ病になったり、トラブルだらけで、また不妊治療の苦労や、いっぱいケンカもしたけど、なんだかんだで、よく持ったと思います。 最近ようやく棚やレンジ台が揃ったので、結婚当初のことを思い出して新鮮な気持ちになりました。 や...

アリア

生活

D5 妹家族の歓迎会。甥っ子はかわいいけれど・・・

今日は妹家族の歓迎会だったので、車で一時間半かけて実家に行ってきました。 夫とは、なんとか仲直りできたので、連れて行ってもらえたのでありがたいです。 歓迎会ということで、私達は生ハム原木を持っていきました。 しかし、歓迎会は外に焼き肉を食べに行くということで、外食と...

アリア

生活 妊活

D4 夫と仲直り?そして、LINE&電話ストレス。からの「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の映画化

朝起きて、ようやく夫と仲直りしました。 また私から謝りました。いつも私が謝っているような気がします。 夫の方が年下だからしょうがないんですかね(涙)。 昨日は自分がうつになっているような気さえするぐらい落ち込んでいましたが、なんとか回復しました。 最近喧嘩が増え...

アリア

生活 妊活

妊活うつを予防・解消できる3つのこと

今日は、知り合いに家の近くでJAZZを歌うイベントに誘われたので、行ってきました。 元々ゴスペルを十数年の間、歌っていましたが、引越しと不妊治療、また色々な問題により3ヶ月程歌えない時期が続いたので、久しぶりに歌ってスッキリしました。 歌って思ったことは、やはり体の底か...

アリア

生活

子供を産んだ妹家族、実家への引越

大阪に住む妹家族が、いよいよ実家に引っ越してくることになりました。 実家の新棟と旧棟のうち、しばらく誰も住んでいなかった旧棟に引越するので、まず片付けと掃除からです。 私達夫婦が手伝いに参加したのですが、私は仕事がずっと事務作業のような机から動かない仕事だったので、あま...

アリア

うつ病 生活 妊活

うつ病の夫と仲直り、そして整骨院へ

昨日、喧嘩したまま寝てしまいましたが、今朝、やっと夫と仲直りしました。 「おはよう。昨日はごめんね」と私が言い、夫が「許す」と。 すかさず、「えっ?ダンナちゃんもごめんなさいでしょ?」と謝罪を促すと、「いや。僕は、悪くない」と。 「ごめんなさいは?」「いや」、「ごめ...

アリア

政治 生活 妊活

「診療報酬改定の妊婦加算」と「少子化」という問題

少子化なのに「妊婦加算」とは一体 今日、皮膚科で総合病院に行ってわかったのですが、なんと平成30年度より「妊婦加算」という項目が増えたそうです。妊娠していると初診は220円、再診110円加算して請求するとのこと。 幸い(?)妊娠していないと告げたので、加算されることはあ...

アリア

ニュース 婚活 生活 不妊治療

【結婚】森泉さん&LiLiCoさん、結婚おめでとうございます!【ラッシュ】

おめでとうがいっぱい 春だからなのか、最近すごいですね。芸能界、有名人の方の結婚のニュースがいっぱいです。 アナウンサーの伊藤弘美さん(29)や伊藤弘美さん(29)、アラフォー以上では、タレントの森泉さん(35)は一般人の40代男性とのご結婚や、元モーニング娘。の矢口真里さ...

アリア

生活

半日、甥っ子の面倒を見ることに

妹夫婦の引越 先日、妹夫婦が実家に転居するための引越の手伝いで、実家に帰りました。 まずは妹が住む家の掃除で、古い家具や不要物を運び出し整理します。 1年弱の専業主婦生活で体力が落ちていた私は、すぐに疲れ果てていて、あまり戦力にならず、翌日は甥っ子の面倒を見ることに...

アリア

生活 妊活

眠れない日々(2)

やはり眠れない 前回の記事 で試してみた サプリ でも、結局眠れませんでした。値段は○の素グリナの6分の1だったのですが…。(そもそもグリナはなんでそんなに高いんでしょうか…) グリシンの含有量が450mgだったので、 こっちのグリシン のグリシン量(3000mg)よりも、...

アリア

生活

子供は親を選んで生まれてくるって本当?

「子供は親を選んで生まれてくる」 こんな言葉を言われたことがあります。なんだかトンデモというかスピリチュアル的というか微妙な概念ですが、もはや定説ぐらいの勢いで広まっているようです。 しかし私は正直その言葉を言われた時、ぞっとしました。自分が親から精神的・肉体的虐待を受けて...

アリア

ドラマ 生活

【ドラマ】『隣の家族は青く見える 第9話』を観て

奈々の妊娠 「隣の家族は青く見える 第9話」を フジテレビオンデマンド でまた視聴しました。 前回、奈々(深田恭子)が妊娠したので、その報告を大器(松山ケンイチ)の母・聡子(高畑淳子)たち家族と、上京した奈々の母・春枝(原日出子)にし、みんなでお祝いしていました。 私...

アリア

生活

「なんとしても子供が欲しいのか」と言われたことを友人に話したら泣かれた

友人に暴言を言われていたことを相談 昨日、 「なんとしても子供が欲しいのか」 と言われたことを友人に告げ、もうサークルに行くのは辛いとLINEで相談しました。 そうしたら「泣いてしまった」と。私が一番に祈り求めていることにたいしてそんな言い方をするなんて酷いと。 不妊治...

アリア

生活 不妊治療

またも不妊治療に対する酷すぎる暴言…

かさむ医療費と教会への献金 夫のうつ病と私の不妊治療のため、今はそれ以外のことをやるのは厳しい状態です。まず夫が休職中のためうつ病の治療とカウンセリングで月数万飛んでいき、更に私の不妊治療のため、家計は毎月赤字でした。 なので、クリスチャンである私は献金を払う余裕がないため...

アリア

ドラマ 生活

【ドラマ】『隣の家族は青く見える 第8話』は、何故こんなに泣けるのだろう

「隣の家族は青く見える」またまたレビュー 以前も書いたドラマ、「隣の家族は青く見える」 ですが、第8話目まで フジテレビオンデマンド でまた視聴しました。そして、またしても大号泣です。ストーリーもキャストも素晴らしいのに、本当に何故視聴率が上がらないのか不思議です。。。 ...

アリア

生活

女性を待ち受ける様々なハラスメント

ようやく「東京タラレバ娘」が終わったけれど 「東京タラレバ娘」はアラサー独身女子(マンガでは30半ば)が主人公になっていましたが、私の周りでは実際にテレビドラマを観ていたのはアラフィフの既婚者がほとんどでした。アラサー女子と話していても、このドラマもマンガも全く会話に出てくるこ...

アリア

ドラマ 生活

【ドラマ】『隣の家族は青く見える』のリアルさ

今更ですが「隣の家族は青く見える」を観ました 普段殆どテレビを見ない私ですが、他の方のブログを見ていて、ドラマ「隣の家族は青く見える」を知りました。深田恭子さんと松山ケンイチさん主演のドラマで、視聴率こそ振るいませんが、かなり評判がよいようだったので、1ヶ月間無料ということもあ...

アリア

生活 妊活 不妊治療

「子供はあきらめて」ってどういうことですか?

最初はおせっかいから始まった その人は10歳程年上で、ある趣味のサークルで一緒だったのですが、会う度に「結婚は?彼氏は?」とか聞いてきて、そういうところは少し鬱陶しいな、ぐらいに思っていました。 年齢は50歳前後で再婚、未入籍の夫が居ますが子供は居ません。私が結婚するとなっ...

Next>
  • 不妊治療
  • 妊活
  • 生活
  • うつ病
  • ニュース
  • 政治
  • ドラマ
  • 映画
  • 追突事故
  • 婚活
  • 足もみ

自己紹介

自分の写真
アリア
現在42歳、専業主婦のアリアです。40歳で20代の夫と出会い、41歳で年の差12歳で結婚しました。婚活だけでも大変でしたが、妊活はもっと大変! 夫はうつ病発症して休職中! 果たして40代で子供が授かるのか!? タイミング法、人工授精を経て、現在不妊治療の体外受精フェーズ。
詳細プロフィールを表示

ランキングはこちら

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ

人気記事

  • D34 ET15 第1回凍結胚移植 妊娠再判定日
  • D38 ET19 クリニックにサプリの追加注文と今後の方針を相談に
  • 不妊治療を受けられなかった友人
  • 「子供はあきらめて」ってどういうことですか?
  • D31 ET12 第1回凍結胚移植 妊娠判定日
  • 子供を産んだ妹が実家に
  • 【不妊治療】1回目の採卵結果が出ました
  • 【不妊治療】初めて採卵を受け、呼吸停止
  • D15 第1回目 凍結胚移植前検査結果
  • またも不妊治療に対する酷すぎる暴言…

ブログ アーカイブ

  • ▼  2018 (85)
    • ▼  7月 (4)
      • D38 ET19 クリニックにサプリの追加注文と今後の方針を相談に
      • D34 ET15 第1回凍結胚移植 妊娠再判定日
      • D31 ET12 第1回凍結胚移植 妊娠判定日
      • ET1 ついに凍結胚移植
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (24)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (12)
    • ►  1月 (5)

新着記事

Copyright©41歳、婚活から妊活へ-40代の不妊治療-. Powered by Blogger.